逆走

昨日、99歳の男性が中央高速恵那山トンネルを逆走したというニュースが流れていた。
その男性が住んでいたのが南信州の阿南町。
このニュースを聞いて多くのひとは「もう99歳なのだから免許返上すればいいのに」
と思ったに違いない。車を使ってまで買い物に行く必要もなかろうにと。
確かに東京などに住んでいればそう思う。

自分もいまは東京にいるが、30年前伊那に住み、その後もこのあたりを何回か訪れることもあり、地理感というかこのあたりの様子を知る自分にとっては「免許返上」といってもなかなか難しいのではと思った。
過疎化の進む地方、近くに商店ましてコンビニなどは数少ない、というよりもない。
特にこの阿南町は高低差もあり歩いたり自転車での移動も容易な所ではない。
車が人の移動にとって必須なのだ。
日本の一極集中、地方の衰退がこの逆走の大きな要因ではなかろうか。

阿南町・深見池      2018/7


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です